ミシガンは自然がたくさんあって、歩いているだけで清々しい気持ちになれますよね。
私も天気が良い日は赤ちゃんをベビーカーに乗せて、近くの公園をお散歩しています。
でも、ほぼ毎日1時間くらい散歩しているとこんなことを考えるようになりました。
そこで調べてみると、ありました!お散歩に最適なアプリ!
歩くだけで仮想通貨が稼げる「Sweatcoin(スウェットコイン)」というアプリです。
簡単にSweatcoin(スウェットコイン)を紹介すると、
- 歩くだけで仮想通貨を稼げる
- コインを使って商品やお金と交換できる
- 万歩計としても有能
- 完全無料
ということで、早速ダウンロードして使ってみました。
Sweatcoin(スウェットコイン)のアプリをダウンロードする
今回は、1年間で500万ダウンロードを記録したアメリカの大ヒットアプリ「Sweatcoin(スウェットコイン)」をダウンロードして実際に使ってみましたのでご紹介します。
こんな人にオススメ
- 健康のためにジョギングやウォーキングをしている
- 赤ちゃんを連れてベビーカーで歩いている
- 犬の散歩で歩くのが日課
- 仮想通貨を無料で手に入れたい
この記事を読めば、
- Sweatcoin(スウェットコイン)ってどんなサービス?
- 本当に歩くだけで仮想通貨を稼げるの?
- コインは何と交換できるの?現金と交換できるってホント?
という疑問が解決します。
Contents
Sweatcoinとは?
Sweatcoin(スウェットコイン)は、1年間で500万人以上がダウンロードし、アプリストアで最も急成長しているフィットネスアプリの1つです。
現在は、世界中で3500万以上ダウンロードされています。
その最大の特徴は、歩いた歩数に応じて仮想通貨「スウェットコイン」を稼げるということ。
1000歩ごとに「0.95スウェットコイン(SWC)」がもらえます。
なぜ歩くだけで仮想通貨がもらえるの?
Sweatcoin社の理念
「私たちは、健康とフィットネスに対する価値を根本的に変え、人々がより良い生活を送るための動機付けを提供します」
確かに、歩くだけでお金がもらえるとなれば、歩くことに対するモチベーションが違いますよね。
コインは何と交換できるの?
「Sweatcoin(スウェットコイン)」のアプリには、様々な商品が並んでおり、コイン数によって引き換えられる商品が変わります。
比較的少ないコインで交換できる商品は毎日更新されており、過去このような商品と交換されています。
- 雑誌
- エネルギー飲料
- 音楽のダウンロード
- デジタル時計
- ランニングシューズ
- 電子機器
そして一番の目玉は何と言っても1000ドルとiPhoneXSです。
それぞれ20000コインで交換できます。

また、コインは仮想通貨ですので、オンライン上で売買もされています。
https://sweatcoinguide.com/sell-sweatcoin/
上記の売買サイトでは、「100コイン=2ドル」で取引されています。
500コイン以上で売ることができますので、20000コイン貯まらなくてもお金に交換できますよ。
売れたお金はPayPalで受け取れるようです。
(上記サイトは公式サイトではないため、安全性は確約できません。コインが貯まって売却したら記事に追記したいと思います。)
- Sweatcoinは歩いた歩数に応じて仮想通貨が稼げるアプリ
- 1000歩で0.95コイン
- 目指せ1000ドル!(20000コイン)
- 無理でも10ドル(500コイン)から売却可能
Sweatcoinを実際に使ってみた
登録
アプリをダウンロードします。
以下からダウンロードしていただければ、0.95コイン(1000歩分)を最初にもらえます。
Sweatcoin(スウェットコイン)のアプリをダウンロードする
紹介コード:hinode940835

私(ひので)があなたを招待していますという画面が表示されます。
「Accept Invite」をクリックします。

名前を聞かれるので入力します。
あとで変更もできるので、この段階ではどんな名前でもOKです。

「Allow」をクリック。

「Allow」をクリック。ちなみに画像の最初の単語、「splendid」という単語は「素晴らしい!(ワンダフル!)」という意味らしいです。(知らなかった)

スマホのGPS機能を使用して歩数を算出するので、位置情報の利用について指示通り「常に許可」を選択します。

電話番号を登録します。日本の電話番号を使用する場合は先頭の+81を忘れないようにしましょう。

スマホのメッセージに4桁のセキュリティーコードが送られてくるので入力します。

最後にメールアドレスを入力して登録は完了です。
仮想通貨を取り扱う準備をしたわけですが、クレジットカードや住所等の個人情報の入力は必要ありませんでした。
必要なのは電話番号の認証とメールアドレスだけです。
使ってみました
早速まずは1週間使ってみました。
夕方の操作画面なので、画面がオレンジ色に染まっていますね。

- 円の真ん中:今日稼いだコイン(1.26コイン)
- 画面中央:今日歩いた歩数(2558歩)
動きが一定時間止まらないと歩数がコインに換算されないので、一時的に「1000歩=0.95コイン」の式と一致していません。

アプリダウンロード後、1週間で27.03コイン稼ぎました。

1週間のグラフも見れます。
13日〜15日はGPSをオフにしていたので歩数が加算されていませんでした。失敗。
コインの貯め方
歩く
1000歩ごとに「0.95スウェットコイン(SWC)」がもらえます。
ただし、初期のランクでは1日に貯められるコインは5.0コインまでなので、約5000歩までをコインに変えることができます。
5000歩以上あるくよ!という方は、課金すれば1日にもらえるコインの上限数を引き上げることができます。
ただし、課金といっても歩いたコインで払うことができるので、毎日たくさん歩く人は課金した方が効率よくコインを稼げます。
ランク | 課金額(月額) | 1日の獲得上限コイン数 |
Mover | 無料 | 5.0 |
Shaker | 4.75コイン | 10.0 |
Quaker | 20.0コイン | 15.0 |
Breaker | 30.0コイン | 20.0 |
Trouble Maker | 0.99ドル | 50.0 |
最高ランクの「Trouble Maker」だけリアルなお金を払わないといけませんが、1日20万歩以上歩く人はいないでしょう。
広告を見る
コインは数秒間の広告を見ることでも稼げます。

- 1日目 1コイン
- 2日目 2コイン
- 3日目 4コイン
(4日目はまた1日目に戻り繰り返される。)
広告を毎日見れば、1ヶ月1度も歩かなくても70コインは貯められる計算になります。
友人を紹介する
ひとり紹介するごとに「5コイン」もらえます。
一応私の紹介コードを置いておきます。
紹介コード:hinode940835
アプリのダウンロードはこちらからどうぞ。
まとめ
歩くだけで仮想通貨を稼げるフィットネスアプリ「Sweatcoin(スウェットコイン)」、いかがだったでしょうか。
ミシガンは自然が豊かでいい意味で田舎な町です。
たまには車を降りて、スーパーまでの道や近所の公園、ダウンタウンなど歩いてみてはいかがでしょうか。
Sweatcoin(スウェットコイン)をアプリに入れておけば、環境にも健康にもお財布にも優しくなりますよ!
Sweatcoin(スウェットコイン)のアプリをダウンロードする

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。
無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。