ラルフローレンは、日本で定価で購入するとまぁまぁお高いブランドなのですが、アメリカのセール時期に購入すると日本の半額〜8割引くらいで購入できます。
私はアメリカに住んでいて、自分の子供の洋服や友人への出産祝いなど毎年ラルフローレンの洋服を大量に購入しています。

これだけの商品を日本で購入すると20万以上かかるのですが、アメリカのセール時期に購入したので5万円程度で購入できました。
本記事では、アメリカ在住歴5年でセール時期を完璧に攻略している私が、ラルフローレンの洋服をアメリカで安く購入する方法について解説します。
本記事の内容
- アメリカのラルフローレンのセール時期
- 日本で買うよりどのくらい安く買えるの?
- 日本でラルフローレンの子供服を安く買う方法
Contents
ラルフローレンはアメリカで買うと安い

ラルフローレンはアメリカで購入するとどのくらい安く購入できるのか、実際に購入した洋服を紹介しながら解説していきます。
日本と比較してアメリカではどのくらい安く買えるの?

アメリカでラルフローレンを購入すると、日本の価格より半額〜80%オフ程度でゲットできます。
例えば、私が購入した星条旗を持ったポロベアのTシャツ(上の画像)ですが、日本とアメリカでは価格の差がかなりありました。
【ポロベアの星条旗デザインのTシャツ】
- 日本:9790円
- アメリカ:11.97ドル(約1317円)→約86%オフ!
▼日本で購入する場合(ZOZOタウン)

日本のZOZOタウンでは、ポロベアのTシャツは税込9790円で販売されていました。
▼アメリカで実際に購入した金額(公式)

私が購入したアメリカのラルフローレンの公式サイトの価格は、11.97ドル(1ドル=110円で約1317円)でしたので、日本と比較すると86%オフで購入できました。
さらに楽天イーベイツを利用して6%のキャッシュバックをもらったので、実質1240円でしたよ。
なぜラルフローレンはアメリカで安いの?
ラルフローレンは、アメリカのブランドです。
アメリカから輸入すると送料や関税がかかりますので、当然日本での販売価格は現地アメリカより高くなります。
関税は日本製品を守るために輸入品にかかる税金で、個人輸入する場合も必ず支払わなくてはなりません。
アメリカのセール時期の基本的な考え方
【アメリカと日本のセール時期の違い】
- 日本:夏冬のボーナスの時期にセール
- アメリカ:祝日にセール
日本ではボーナスの時期にセールを行なっていますが、アメリカでのセール時期は基本的に祝日です。
アメリカには祝日が年間10日しかない(日本は年間16日)ので、大なり小なりセールが行われています。
【春夏のセール時期】アメリカでラルフローレンの春夏服が安いのはいつ?

【春夏の3大セール】
- 5月末:メモリアルデー
- 7月4日:独立記念日
- 8月初旬:シーズン終わり
Tシャツやポロシャツなど春夏服をゲットしたい人のために、アメリカのラルフローレンのセール時期をまとめました。
春夏でぜひ狙って欲しいセール日は、7月のインディペンデンスデー(独立記念日)です。
春夏セール時期1. メモリアルデーセール(5月末)

メモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)は、5月の最終月曜日の祝日です。
あまり大きなセールではありませんが全商品40%オフで購入できますので、季節の始まりにお得に購入できるチャンスです。
春夏セール時期2. 独立記念日(7月4日)

ラルフローレンの春夏服を購入するなら、7月4日の独立記念日を狙いましょう。
1年間で一番大きなセールです。
【独立記念日セールの内容】
- セールで最大50%オフ
- さらに30%オフ(Tシャツ、セーターなどが日替わりで安くなる)
- 割引コードで10%オフ(上の画像の場合は「JULY」)
→つまり、最大68.5%オフ!
春夏セール時期3. シーズン終わり(8月初旬)

「End of season Sale」と呼ばれる春夏服のシーズンオフのセールは8月初旬に行われます。
日本と同様、在庫セールとなるシーズンオフセールは最も安くなる反面、人気の商品やサイズは売り切れている場合が多いです。
【シーズンオフセールの内容】
- セールで最大70%オフ
- さらに40%オフ(Tシャツ、セーターなどが日替わりで安くなる)
→つまり、最大82%オフ!
【秋冬のセール時期】アメリカでラルフローレンの秋冬服が安いのはいつ?

【秋冬の3大セール】
- 11月末:ブラックフライデー
- 12月末:クリスマス前後
- 2月中旬:シーズン終わり
次に、ラルフローレンの秋冬服が安いセール時期を解説します。
コートやニットなどお値段が張る秋冬服だからこそ、セールでお得に購入したいですよね。
秋冬セール時期1. ブラックフライデー(11月末)

サンクスギビングデーの翌日にあたるブラックフライデーは、アメリカ最大のセールの日です。
ラルフローレンでも30%オフで購入できるセールをしていましたが、昨年のラルフローレンでは次に紹介するクリスマス前後のセールの方が安く購入できました。
ただし、やはりブラックフライデーは購入意欲が高くたくさん購入されるのでクリスマス頃には品薄になります。
秋冬セール時期2. クリスマス前後

【独立記念日セールの内容】
- セールで全商品40%オフ
- さらに特定の商品は10%オフ
秋冬服のセールの本命はクリスマス前後のセールです。
昨年は12月中旬頃からセールが始まって、お正月頃まで続いていました。
どんどん品薄になっていくので、できればセール開始直後にお目当の品をゲットしたいですね。
秋冬セール時期3. シーズン終わり(2月中旬)

夏同様、「End of season Sale」と呼ばれる秋冬服にもシーズンオフのセールが開催されます。
2020年の場合は、2/12~18に最安値で販売されていました。
しかし、やはり在庫セールとなるシーズンオフセールは最も安くなる反面、選べる商品やサイズは売れ残りのものからしか選べません。
アメリカで安いラルフローレンをさらにお得に購入する方法

最後に、ラルフローレンをさらにお得に購入する方法を解説します。
【ラルフローレンをさらにお得に購入する方法】
- キャッシュバックサイトを使う
- 日本に住んでいる場合はキャリーオンがお得
【アメリカ在住者向け】キャッシュバックサイトを使う

アメリカのラルフローレンでは、キャッシュバックサイトの「楽天イーベイツ」を使うことでさらにお得に購入できます。
楽天イーベイツとは、日本版のポイントサイトのようなもので、登録しておけば購入前のクリックひとつでキャッシュバックがもらえます。
楽天イーベイツの詳しい使い方は、【楽天イーベイツ】Rakuten Ebatesの仕組みと使い方【裏技5つ大公開】の記事で解説しています。
\入会特典で10ドルもらえる/
アメリカでは、みんなオンラインでの買い物にキャッシュバックサイトを使っていますが、どのキャッシュバックサイトを使えば良いか分からない人は、アメリカのキャッシュバックアプリ9社を徹底比較【2020年】の記事で解説しています。
【日本在住者向け】ラルフローレンの子供服を最安でゲットする方法

日本に住んでいる場合は、ブランドのベビー服を100円からゲットできる「キャリーオン」がお得です。
ユーズド品にはなりますが、信頼できるサイトが運営しているので状態も良く、ワンシーズンしか着られないベビー服を安く抑えるには十分ですね。
また、ユーズド品だけではなく、新品未使用のタグ付き商品もベビー服も揃っています。
\ブランドベビー服が100円/
ラルフローレンのセール時期まとめ
最後にラルフローレンのセール時期をまとめましたので、あなたも日本よりお得にゲットしましょう!
【ラルフローレンのセール時期まとめ】
- 5月末:メモリアルデー
- 7月4日:独立記念日
- 8月初旬:シーズン終わり
- 11月末:ブラックフライデー
- 12月末:クリスマス前後
- 2月中旬:シーズン終わり
関連記事カーターズのサイズ感を着レポ!Carter’sのベビー服は小さめ?
関連記事ギャップベビーのサイズ感を着レポ!Gapのベビー服って大きめなの?

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。
無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。