年賀状・挨拶状

【海外から日本へ】投函代行できる年賀状業者8社をランキング比較

 

年末が近づいてくると準備しないといけないのが年賀状ですよね。

普段は年賀状を送らない、という駐在員年賀状は一斉に近況報告ができるいい機会です。

  • 海外に住んでいると普段会えない友人や職場の同僚
  • 近況報告をしなければならない職場の上司恩師
  • 日本で心配してくれている家族
とり博士
とり博士
海外に住んでいる駐在員こそ年賀状を送るべきじゃ
ひので
ひので
海外旅行で撮った映える写真も使えるね

 

ただし、海外から日本に年賀状を送るのは難しいもの。

そこで、利用したいのが各会社が提供している年賀状の投函代行サービスです。

今回は、海外から日本に年賀状を送るために適した「投函代行サービス」のある年賀状印刷業者8社を徹底比較し、ランキングを作成しました。

 

急いでいる人のために、先に結論を書いておきますね。

結論

しまうまプリントの公式ページはこちら

おたより本舗の公式ページはこちら

年賀状投函代行サービスのある年賀状印刷業者

投函代行サービスのある年賀状印刷業者の数は年々増えて来ていますが、それでもまだ全ての年賀状印刷業者が投函代行サービスに対応しているわけではありません

今回は、数ある年賀状印刷業者の中から、投函代行サービスがあり海外からでも日本へ年賀状を送ることのできる会社をピックアップしました。

 

投函代行サービスがある年賀状印刷業者
  1. お便り本舗
  2. 挨拶状ドットコム
  3. ウェブポ
  4. ポスコミ
  5. しまうまプリント
  6. rakpo(ラクポ)
  7. 年賀本舗
  8. アスセア

上記の投函代行サービスがある年賀状印刷業者8社を比較していきます。

 

投函代行サービスとは

注文者に代わって、年賀状印刷会社が投函してくれるサービスです。

会社が年賀状印刷後そのまま投函しますので、年賀状印刷と同時に宛名印刷も注文する必要があります。

ランキングの評価基準

ランキングは、以下の評価基準をもとに作成しています。

評価基準
  • 価格
  • 品質
  • デザイン
  • 作成の容易さ

 

各評価基準については以下の点を重視しています。

価格について

  • 基本料金
  • 印刷代
  • はがき代
  • 宛名印刷代
  • 投函代行サービス代

 

品質について

  • 印刷用紙
  • 印刷方式

 

デザインについて

  • テンプレートの数
  • 使いたくなるデザイン

 

作成の容易さについて

  • パソコンとスマホどちらでも作業できる
  • アプリが有る
  • 住所録を保管できる

 

投函代行サービスの有無について

  • 投函代行サービスがあるかどうか

 

 

投函代行できる年賀状業者ランキング

1位 しまうまプリント

圧倒的な安さがすごい!
とにかく安く投函代行サービスを使いたい人向け。
・投函代行可能な会社の中で、2位と3000円以上の差をつけての最安値(70枚購入時)
・宛名印刷無料・投函代行無料
・銀塩プリントで写真もキレイ
・デザイン約2000種類
・スマホのアプリ有り
価格
品質
デザイン
作成の容易さ
投函代行サービス あり
ひので
ひので
銀塩プリントをこの安さで注文できるのがすごい!迷ったらしまうまプリントでOK!

体験談公式ページ

 

2位 おたより本舗

受注件数4年連続第一位!
おしゃれで安く年賀状を作りたい人向け。
・年賀はがきが通常より5円安い58円
・宛名印刷無料
・デザイン約1100種類
・クリエイターが描き下ろしたオリジナルデザインがおしゃれ
・昼12時までの注文で当日出荷
価格
品質
デザイン
作成の容易さ
投函代行サービス あり

 

ひので
ひので
デザインがどれもセンスが良くて、どれにするか迷っちゃうよ。12/23までの注文で元旦に確実に届くよ

体験談公式ページ

 

3位 ウェブポ

ウェブポ(年賀状総合サービス)

なんと1枚から注文OK!たったの142円!

少ない枚数だけど印刷業者を使いたい人向け。
・基本料金無料
・宛名印刷無料
・デザイン約1000種類
・普通の印刷は1枚142円、フジカラー印刷は1枚173円と料金体系がシンプル
・富士フィルムグループの会社が提供する年賀状だから印刷もきれい!

 

価格
品質
デザイン
作成の用意さ
投函代行サービス あり

 

4位 挨拶状ドットコム

他社にはないデザインと充実したサービス!
他人と絶対かぶりたくない年賀状を作りたい人向け
・100人の専属クリエイターによる完全オリジナルのおしゃれなデザイン約1000件
・年賀はがき代:58円
・宛名印刷:10円/枚
・年賀状収納BOX「きずなばこ」がもらえる
・Wお年玉年賀状で豪華商品が当たるかも
価格
品質
デザイン
作成の容易さ
投函代行サービス あり

公式ページ

5位 Rakupo(ラクポ)


投函代行サービスとの相性はイマイチ
海外在住者にはおすすめしません。
・宛名印刷:25円/枚
・年賀はがき代:58円
・「激安」を謳っているが、宛名印刷代が割高なため投函代行サービスを利用すると割高となる。
・ご当地キャラのデザインあり
・オシャレ感はあまりない
価格
品質
デザイン
作成の容易さ
投函代行サービス あり

公式ページ

 

 

価格比較

枚数別に価格を比較してみました。

価格の比較条件
  • 銀塩プリント(なければ近いもの)
  • 写真あり
  • 宛名印刷あり
30枚 50枚 70枚
しまうまプリント 4500円 6180円 7860円
おたより本舗 5997円 8675円 11214円
ウェブポ 4860円 7550円 10570円
挨拶状ドットコム 6591円 9094円 11464円
rakpo(ラクポ) 5560円 8280円 11000円

 

まとめ

結論
しまうまプリントの公式ページはこちら

おたより本舗の公式ページはこちら

年賀状印刷業者の投函代行サービスを利用すれば、海外にいながら簡単に日本へ年賀状を送ることができます。

しまうまプリントは宛名印刷も投函代行サービスも無料ですので、まさに海外駐在員向きです!

実際にしまうまプリントの年賀状を海外にいながら日本へ送ってみたので、こちらの記事も参考にしてください。

しまうまプリントの年賀状を投函代行で注文してみた【クーポンはある?】 年賀状は海外にいるから送れないと諦めていませんか? しまうまプリントの投函代行サービスを利用すれば、海外にいながらでも年賀...

 

海外在住者に役立つお得な情報まとめ

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。

無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。

>> 海外在住者にぴったりのお得な情報を見る