渡米準備

海外でのスマホの盗難対策にはマイセキュア【海外初心者向け】

 

海外ってスマホ盗まれたりするんでしょ?海外に行く前になにか盗難対策できないかな
マイセキュアっていうセキュリティソフトを入れれば海外でのスマホの盗難対策になるよ!

 

海外は日本のように治安の良い場所ばかりではなく、たくさんの個人情報が詰まったスマホを盗まれるケースも決して珍しくありません。

スリの手口を紹介しているテレビや動画を見ればわかりますが、どんなに気をつけていてもプロの方法で盗まれてしまうこともあります。

そのため、海外へ行く時に準備するべきことの一つが「万が一スマホを盗まれても被害を最小限にする対策」です。

本記事では、海外でのスマホの盗難対策に有効なNTTグループのセキュリティソフト「マイセキュア」について解説します。

 

本記事の内容

  • マイセキュアがスマホの盗難対策に有効な理由
  • マイセキュアは海外で使えるの?海外に住んでいる場合は?
  • 家族分のスマホを盗難対策する場合の月額料金

公式ページNTTグループのセキュリティソフトを初月無料で試してみる

 

マイセキュアとは

海外でのスマホの盗難対策に有効なマイセキュアまずは、マイセキュアというサービスについて簡単に解説していきます。

マイセキュアとは

マイセキュアは、変なメールやアプリからスマホを守るセキュリティソフト!

NTTコミュニケーションズが提供する有料のセキュリティソフトです。

あなたのスマホが不正なメールやアプリからウィルスに感染する脅威から守ってくれます。

特に、海外旅行や海外生活では普段利用しない海外のサイトも利用することが多くなりますが、そのような見慣れないWEBサイトも安全に利用できます。

 

マイセキュアの月額料金

マイセキュアの利用料は、月額250円(税込275円)です。

今なら、初月無料なので、気軽に自分で使用感を確かめられますね。

旅行等で使用する場合でも、日本で契約をすれば使えます。

 

 

海外でのスマホの盗難対策に有効なマイセキュア

【盗難紛失時に使える4つの機能】

  • 位置情報検索:スマホの場所を確認
  • リモートロック:遠隔操作でロック
  • リモートワイプ:データを抜かれないようにスマホを初期化
  • リモートスクリーム:失くしたスマホからサイレンを鳴らす

マイセキュアが海外でのスマホの盗難対策に有効な理由は、スマホが盗まれた時に便利な4つの機能が使えるからです。

この機能を使うことで、万が一失くしてしまったりスリにあったりしても、不正に利用されることで数十万円盗られる被害は防ぎやすくなります。

 

スマホを盗まれると何がマズイの?

【スマホ盗難による4大トラブル】

  • 情報漏洩
  • データの消失
  • スマホの他人利用
  • SNSなどへの不正ログイン

マイセキュアが海外での生活に特に有効だと感じたのは、スマホの盗難対策です。

海外ではスマホは高級品ですので、財布と同様に盗難事件が起こります。

もしあなたのスマホが盗まれた場合、クレジットカードやネット銀行などのデータが抜き取られ、数十万数〜百万単位で被害に合う可能性があります。

 

マイセキュアはスマホの盗難対策に有効

【盗難紛失時に使える4つの機能】

  • 位置情報検索:スマホの場所を確認できる
  • リモートロック:失くしたスマホを遠隔操作でロックできる
  • リモートワイプ:失くしたスマホの初期化する
  • リモートスクリーム:失くしたスマホからサイレンを鳴らす
どうしてもスマホを取り戻せない…っていうときに、端末を初期化できるとスマホからデータを抜き取られる心配がないね!

この盗難対策機能はiPhoneでは使えないのが非常に残念ですが、Androidのスマホをお使いの場合は海外で役立つ機能です。

\今なら初月無料!/

マイセキュアを試してみる

 

 

マイセキュアを海外で使用する場合のよくある質問

海外でのスマホの盗難対策に有効なマイセキュアですが、海外で使用する場合のよくある質問についてまとめました。

 

マイセキュアは海外で使えるの?

「マイセキュア」は、お申し込み時に日本国内の住所をお伺いするため、海外在住の方のお申し込みはお受けできません。なお、お申し込みいただいた「マイセキュア」は、海外でご利用いただけます。

引用:マイセキュア公式ページQ&A

 

マイセキュアは海外で使えるのか?

  • 【OK】日本で申し込み→海外で利用
  • 【NG】海外で申し込み→海外で利用

日本に住んでいる人が、日本でマイセキュアを申し込んで海外で利用する分には問題なく使えます。

一方で、日本国内の住所を持っていない海外在住者の場合は申し込めません。

 

 

マイセキュアは海外に住んでても申し込めるの?

マイセキュアの申し込み時に日本国内の住所が必要なので、海外に住んでいる人は申し込めません。

 

日本に家を残している方や実家の住所などを使える方は、一時帰国の際に申し込んでみて!

 

家族分のスマホを盗難対策したいけど、料金はいくら?

マイセキュアの月額料金

  • 1ライセンス版:月額250円
  • 5ライセンス版:月額500円

5ライセンス版だとPCやスマートフォンなどに合計5台まで入れて、月額500円です。

つまり、お父さん、お母さん、子供2人、家の共有PCで使用すれば、1台あたり100円/月となるのでコスパが良いですね。

3台以上で使う場合は、5ライセンス版を申し込んだ方がお得!

 

 

 

海外でのスマホの盗難対策にはマイセキュア

マイセキュアはスマホの盗難対策だけではなく、もちろんウィルスや不正アプリからもあなたのスマホを守ってくれるセキュリティソフトとしても高く評価されてます。

スマホの盗難対策機能はAndroidしか使えないのが難点ですが、NTTグループのセキュリティソフトをスタバのコーヒーより安く使えるのはありがたいですね。

海外での不正利用で30万くらい盗られる被害もあったみたいだから、海外でのスマホの扱いには気をつけようね!

 

\今なら初月無料!/

マイセキュアを試してみる

 

 

海外在住者に役立つお得な情報まとめ

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。

無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。

>> 海外在住者にぴったりのお得な情報を見る