本ブログでは、アメリカで使用しているサービスや購入品のレビューや海外在住者に役立つ情報を発信中です。
ガイドブック「るるぶ」を無料で読める!

「ブック放題」というサービスを使えば、初月無料で旅行雑誌「るるぶ」が読み放題なのを知っていますか?
1ヶ月以内に退会すれば、完全無料で今月号の雑誌(CanCamとか)やマンガも全て読めます。
\1ヶ月以内の退会で完全無料/
参考記事【無料】ガイドブックるるぶが読み放題のブック放題【海外もOK】
アメリカのキャッシュバックサイトどれ使う?

キャッシュバックサイトは、「アメリカ版のポイントサイト」です。
キャッシュバックサイトを経由してオンラインショッピング(amazon、エクスペディアなど)をするだけで、買い物額の数%が戻ってきます。
その点、楽天イーベイツ(旧Ebates)なら、あの「楽天」が運営しているから安心です。
リーベイツとは別物です。
日本の楽天今なら、友人紹介の特典で25ドル分のオンラインショッピングをすると10ドルもらえます。
\10ドルもらえる/
参考記事アメリカのキャッシュバックアプリ9社を徹底比較【2020年最新】
参考記事【楽天イーベイツ】Rakuten Ebatesの仕組みと使い方を解説【初心者向け】
歩いてお金を稼ぐアメリカ大ヒットアプリ

歩くだけで仮想通貨がもらえる「スウェットコイン」というアプリを知っていますか?
お金の稼ぎ方は、スマホを持って歩くだけ。
稼いだ仮想通貨はいろいろな商品と交換できて、目玉はなんと現金1000ドルとiPhoneXS!
\かんたん登録1分/
紹介コード:hinode940835
参考記事【Sweatcoinとは】歩いてお金を稼ぐアメリカ大ヒットアプリを使ってみた
アメリカ旅行に強いホテル予約サイトはどこ?

アメリカに住んでいるなら、アメリカ国内旅行も思いっきり楽しみたいですよね。
どうせなら、良いホテルをどこよりも安く予約しちゃいませんか?
アメリカで年間40泊以上のホテルを予約している私が、アメリカのホテルに強い予約サイトを自信を持ってランキング形式で解説しています。
\21社を徹底比較!/
ミシガン駐妻ブログの管理人「ひので」でした。
これからも、ひのでのインスタ(@hinode_tyuzuma)をよろしくお願いします!
ひのでのプロフィールはコチラ
\役立つ情報沢山/

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。
無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。