駐在妻・駐在員

海外在住者におすすめのカウンセリング比較【海外からOK】

カウンセリング海外から

 

海外での生活に疲れてきた…。誰かに悩みを話したいけど、海外から利用できるカウンセリング会社ってあるの?

駐在妻が鬱(うつ)で帰国する前に試したい3ステップ」という記事でも紹介しているように、海外に住んでいると心理的ストレスが知らないうちに溜まっていってしまいます。

ストレスを溜め込みすぎて鬱(うつ)にならないためには、誰かに相談することが大切ですが、海外に住んでいるとそれも難しいですよね。

 

海外でのカウンセリングは、日本語じゃないし、保険適用外でめちゃくちゃ高いんだよね…

そこで、この記事では、海外からスカイプやLINEなどを使って受けられるオンラインカウンセリングについて徹底的に比較してます。

 

本記事はこんな人におすすめ

  • 仕事のストレスが溜まっている駐在員
  • 海外での人間関係や子育てに悩んでいる駐在妻
  • 海外在住で憂うつな気分の人

 

【海外から利用できるおすすめのオンラインカウンセリング】

ランキング 海外 電話 メール 特徴
ココナラ 100円〜/分 1000円から 3000円無料クーポン
cotree 5000円/45分 13000円/1ヶ月 海外在住のカウンセラー
くれたけ相談室 11000円/90分 × 日本では対面あり
メンタルケアーズ × 5円〜/1文字 医師に相談できる
ボイスマルシェ × 12000円/55分 × 女性専用

 

 

海外から利用できるオンラインカウンセリングの比較基準

海外から利用できるオンラインカウンセリングのランキングでは、以下の4つを比較基準としています。

【4つの比較基準】

  • 信頼度
  • カウンセラー
  • 利用しやすさ
  • 価格

 

信頼度

日本人にとってまだまだ馴染みのないカウンセリングですので、初めて電話するとなるとドキドキしますよね。

カウンセラーと話していたら言葉たくみに誘導されて、気がついたら悪徳業者に騙されていたなんてことにならないように信頼できる会社を利用することは第一前提です。

  • 信頼できる会社である
  • 利用者が多い
  • 評判や口コミが良い

 

カウンセラー

実際に悩みを聞いてもらうカウンセラーの質が高いかどうかは、最も大事なポイントです。

素人のおばちゃんと話すより、臨床心理士のように人の心を熟知している有資格者と話したいですよね。

  • カウンセラーの質と人数
  • 臨床心理士の資格の有無
  • カウンセラーを面談にて採用している
ひので
ひので
海外在住のカウンセラーがいる会社もあるよ!

 

利用しやすさ

海外から利用するのであれば、時差に関係なくいつでも利用できたり、時間に関係なくメールで相談できる会社の方が利用しやすいです。

また、良いカウンセラーがいても指名できなかったり、予約がなかなか取れなかったりすると余計に疲れてしまいますよね。

  • 電話とメールのどちらでも相談できる
  • 時差に関係なく24時間利用できる
  • カウンセラーを指名できる
  • 予約しやすい

 

価格

最後に、価格も重要なポイントですよね。

一般的なカウンセリングの価格は5000〜12000円くらいと言われています。

  • 利用しやすい価格である
  • 海外からでも通話料など追加料金がかからない
  • クーポンやポイント制度がある

 

 

 

海外在住者におすすめのオンラインカウンセリング比較

それでは、海外から受けられるオンラインカウンセリングの会社をランキング形式で紹介していきます。

1位:ココナラ

ココナラのカウンセリング

めちゃくちゃ気軽に相談できるテレビCMでも話題のサイト

  • 色んなタイプのカウンセラーから選べる
  • 5分だけでもOK
  • 3000円無料クーポンでお試しできる
総評 星5.0
信頼度 星3.0
カウンセラー 星3.5
利用しやすさ 星5.0
価格 星5.0

【無料体験】ココナラ

ひので
ひので
私の初めてのカウンセリング経験はココナラでした。敷居が低く、気軽に使えます。

 

2位:cotree(コトリー)

海外からカウンセリングcotreeコトリー

海外駐在者のカウンセリングに力を入れる注目の企業

  • 海外在住経験のある臨床心理士のカウンセラーが在籍
  • カウンセラーの質が高いのに比較的安い
  • 電話とメール両方OK
総評 星4.0
信頼度 星4.5
カウンセラー 星5.0
利用しやすさ 星3.0
価格 星4.0


【公式】cotree

ひので
ひので
海外在住のカウンセラーと話せるのは心強い!

 

 

3位:くれたけ心理相談室

くれたけ心理相談室

日本では対面カウンセリングも可能な相談室

  • 日本全国で対面カウンセリングを実施している会社
  • 海外からはスカイプで利用可能
  • 1回90分と長め
総評 星3.0
信頼度 星4.5
カウンセラー 星4.0
利用しやすさ 星1.5
価格 星2.0

公式ページ

ひので
ひので
1回90分と長いので、ちょっと勇気がいりますよね…

 

4位:メンタルケアーズ

メンタルケアーズ

スマホから医師に相談できるカウンセリングアプリ

  • 海外から日本の医者に相談できる
  • メールのみで電話相談はできない
  • 「1文字5円〜」と割高
総評 星2.5
信頼度 星4.0
カウンセラー 星4.0
利用しやすさ 星1.5
価格 星1.0

公式ページ

ひので
ひので
医者に日本語で相談できるのは、海外駐在者にとってはありがたい!

 

5位:ボイスマルシェ

ボイスマルシェ

残念ながら海外からは利用できない

  • 日本に住んでいる女性のためのサービス
  • オンラインで当日予約可能
  • 他のオンラインカウンセリングに比べて高い
総評 星1.5
信頼度 星4.0
カウンセラー 星4.0
利用しやすさ 星1.0
価格 星1.0

公式ページ

ひので
ひので
海外から使えないのは残念

 

 

【まとめ】海外駐在者がカウンセリングを受けるならココナラ

海外駐在者がカウンセリングを受けるならcotree(コトリー)

海外から受けられるオンラインカウンセリングの比較では、ココナラが1位でした。

日本ではまだまだ認知度の低いカウンセリング業界ですが、アメリカでは日本の40倍の人たちがカウンセリングを利用しています。

ひので
ひので
そういえば洋画やドラマでカウンセリングのシーンをよく見かけるなぁ

海外での生活は、日本の普通の生活よりストレスが溜まりやすいものです。

カウンセリングを上手く利用しながら、海外生活を楽しみましょう。

 

【海外から利用できるおすすめのオンラインカウンセリング】

ランキング 海外 電話 メール 特徴
ココナラ 100円〜/分 1000円から 3000円無料クーポン
cotree 5000円/45分 13000円/1ヶ月 海外在住のカウンセラー
くれたけ相談室 11000円/90分 × 日本では対面あり
メンタルケアーズ × 5円〜/1文字 医師に相談できる
ボイスマルシェ × 12000円/55分 × 女性専用

 

\3000円分の無料体験つき/

【無料体験】ココナラ

 

海外在住者に役立つお得な情報まとめ

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。

無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。

>> 海外在住者にぴったりのお得な情報を見る