ミシガン

アナーバーの治安2020年最新情報【実際に住んでます】

 

はじめてアナーバーに来られる方の中には、アナーバーって危険な街じゃないのかとすごくドキドキ緊張しながらやってくる人がいます。

  • アナーバーの治安って良いの?悪いの?
  • デトロイトに近いから危険そう
  • 夜でかけても大丈夫?
  • 銃を持っている人とかいるの?

 

確かに、治安ランキング全米ワースト1という不名誉な称号を持つデトロイトから車で1時間以内の距離にアナーバーはありますので身構えてしまう気持ちはわかります。

実際、アナーバーの治安はどうなのか聞かれることがたくさんあります。

 

この記事では、アナーバーの治安の最新情報や実際に住んでみて気をつけたほうが良いと感じたこと、実際に身近に起こった犯罪について解説します。

アナーバーは決して危険な街ではありませんので安心してください。

 

アナーバーの治安って悪いの?

アナーバーの治安の最新情報

2020年1月に確認できるデータによれば、アナーバーの犯罪スコアは「B+」です。(ランクの評価はA>B>C>D>F)

A+、A-に次ぐ3番目に良いスコアですので、まずまずの高評価ではないでしょうか。

他の都市と犯罪件数を比較した時、やはり大都市の方が人数が多いので犯罪件数は増える傾向にあります。

そのため、住人の数による偏りをなくすため、10万人あたりの総犯罪件数を確認しましょう。

アナーバーの人口10万人あたりの総犯罪数は1941件で、全米の平均より約30%低い、という結果でした。

52人に1人の確率で被害者になる可能性があるそうです。

また、前年より犯罪数が減少しているのも素晴らしいですね。

 

アナーバーの年間の犯罪件数

次に、年間の犯罪件数とその内訳をみていきましょう。

アナーバーで報告された年間の犯罪件数は2367件でした。

殺人は起こっておらず、主に強盗や盗難などの財産を狙った犯罪が9割程度を占めています。

 

調査は、AreaVibesというサイトで行いました。

AreaVibesは、アメリカで暮らしやすい地域について情報提供を行っているウェブサイトです。

犯罪発生件数も含めた総合的な住みやすさをスコアリングしています。

 

アナーバーで実際に身近に起こった犯罪

私自身は、アナーバーに来てから犯罪に巻き込まれたことは一度もありません。

そのため友人から聞いた話になってしまいますが、車内に赤ちゃんのおむつ用のポーチを置いていたところ、車の窓ガラスを割って盗まれたそうです。

犯人はおむつポーチが貴重品の入ったカバンに見えたのでしょう。

幸い、被害はおむつとおしりふきだけでしたので、友人は車の修理費がかかってしまったことを嘆いていました。

 

やはり車上荒らしが、一番経験する確率の高い犯罪だと思います。

これらは気をつけていれば防げることが多いので、日頃から注意しましょう。

 

車上荒らしの被害を防ぐために
  • 車内に貴重品を放置しない
  • 貴重品でなくても車内の見える場所にものを置かない(トランクを利用する)
  • 人目につかない場所に駐車しない
  • 当たり前ですが、車内の鍵は必ず閉める

 

アナーバーの治安についてよくある質問

夜の外出は危険?

常識的な範囲での夜の外出は危険ではありません

特に夏は日没が遅く、日の入りの時間が21時を過ぎることもあります。

そのため、インデペンデンスデーの花火の打ち上げは夜22時頃から始まりますし、秋のランタンフェスティバルは夜にたくさんの子供たちが参加します。

夜のダウンタウンでお酒を楽しむ、なんてことも日常茶飯事です。

 

しかしながら、ここはあくまでアメリカ。

世界トップレベルの安全さを誇る日本からアナーバーへやってくるとなると油断は禁物です。

街灯はほぼありませんので、夜の道は想像以上に暗いです。

そのため、夜に歩いて外出するのは難しいでしょう。

また、車であったとしても深夜2時以降の外出は控えたほうが無難です。

ひので
ひので
夏以外の深夜の外出は寒すぎて、そもそも外に出るのが難しいよ

 

公共交通機関は安全?

アナーバーは完全な車社会ですので、駐在として来られた方はマイカーを持つことになるかと思います。

そのため、公共交通機関を利用することはほとんどないかもしれませんが、バスは頻繁に通っています。

私は何度か利用したことがありますが、危険に感じたことは全くありませんでした。

 

余談ですが、アナーバーのバスの運賃は1ドルで、90分以内の乗り換えは無料です。

目的地の途中のバス停で降りて、1時間ほどお昼を食べても切符を買い直さなくていいんです。

とても良心的な価格設定なので、たまにはバスを使ってみるのも良いかもしれませんね。

 

 

銃を持っている人っているの?

ニュースを見ていると、アメリカでは学校で銃乱射事件があったりして、アメリカの銃社会の危険なイメージを持つ人も多いと思います。

しかし、アナーバーで銃を持っている人を見たことは一度もありません。

以前、ミシガン大学で銃の発砲のニュースがあり、犯人は逃げ続けているので注意してください、という注意喚起があったのですが、それも誤報でした。

 

アナーバーで銃を見たことがある人も、おそらくそれは警察が持っているものでしょう。

シカゴなどの大都市では警備のために警察が銃を持っている様子を見ることがよくあります。

 

 

なぜアナーバーは治安がいいの?

ここまで読んでいただいて、アナーバーが治安のいい街であることをご理解いただけたかと思います。

それでは、なぜアナーバーは他のアメリカの都市と比較して治安が良いのでしょうか。

 

それは、アナーバーは教育に力を入れている学園都市だからです。

アナーバーにはミシガン大学など、アメリカでも有数の大学があります。

そのため、学生や教授、研究者などミシガン大学に関わる人たちがとても多く、留学生も多いため様々な人種の方が住んでいます。

また、家族にとっても住みやすい街として知られているのも犯罪数が少ない理由です。

  • 約12万人いるアナーバー の人口のうち、約3万人が学生
  • 人口の80%以上が既婚
  • 人口の60%以上に18才未満の子供がいる

アナーバーは、勉強したい学生とその親にとって最高の環境といえます。

 

【結論】アナーバーは治安の良い安全な街

アナーバーは犯罪数も少なく、ついついアメリカに住んでいるということを忘れてしまほど安全な過ごしやすい街です。

犯罪に巻き込まれないためにも最低限の注意は払い、安全なアメリカライフを楽しみましょう。

犯罪に巻き込まれないために
  • 深夜の外出は避ける
  • 車内に貴重品は置いていかない
  • 車内の見える場所にものを置かない
  • デトロイトへ行く場合は危険なエリアへ立ち寄らない

 

デトロイトの最新の治安情報については、こちらの記事で詳細に説明しています。

立ち入ってはいけないエリアを具体的に挙げていますので、アナーバーに住む予定の方もデトロイトの情報は自分の身を守るために必見です。

デトロイトの治安情報!空港周辺や美術館は危険?【2019年最新】 デトロイトは、かつてフォーブス誌の治安ランキングで2008年〜2012年の4年連続で全米ワースト1位という不名誉な称号を得たこと...

 

海外在住者に役立つお得な情報まとめ

海外在住者(または予定者)にぴったりのお得な情報をまとめました。

無料で使えるものも多くありますので、見逃さないようにしてくださいね。

>> 海外在住者にぴったりのお得な情報を見る